牧志公設市場の仮設市場が本日開業

6月16日に閉場した牧志公設市場が、仮設市場にて本日開業された。

 

場所は浮島通りから中に入ったところにある旧にぎわい広場。

 

 

国際通りからは国映館跡地を北向けに、ホテルLantanaを右へ。
ちなみに国映館跡地は現在ホテルが建築中・・・

 

 

 

中道を入って坂を下ると、それらしき建物が見えてきた。

 

 

 

仮設建物ではあるが、デザインもシンプルで親しみやすくテラス席も設置されている

 

 

 

入口は東西南北設置されており、多方面から入れるようになってる。

 

 

 

市場内に入ると地元客や観光客で賑わっており、雰囲気も旧公設市場に近い感じだった。

 

 

 

場内には仮設市場のMAPも配布されてました。
今回も2階に食堂を設けており、1階で購入した食材を2階の食堂で食べれる、牧志公設市場名物「持ち上げ」も出来るようだ。

 

 

 

2階に上がるとこれまた旧公設市場時代とほぼ変わらない作り。食堂店舗も旧公設市場と同様な感じでした。

 

 

 

旧公設市場の現在はというと、建物が全体にシャッターが下りており隣接する店舗も閉店しており、少し寂しい雰囲気になってた・・・
取り壊しはいつから始まるのだろうか。

 

 

 

ちなみにまちぐゎー(平和通り)から仮設公設市場に向かうには、松原屋製菓の筋道から一直線。にぎわい広場の看板を目印に、100m進むとすぐ着きますよー。

みなさん是非、仮設牧志公設市場へ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です