月: 2019年8月
007最新作のタイトルが「NO TIME TO DIE(原題)」に決定!!
007シリーズ通算25作目となる最新作の原題タイトルが「NO TIME TO DIE」と発表された。
イギリスでは2020年4月3日、アメリカでは2020年4月8日、日本では2020年4月公開予定となっている。
シュワルツェネッガー「バトルランナー」の国内版Blu-rayがついに発売!!
日本では長い間廃盤DVDとなっておりBlu-rayも日本未発売となっていたが、ついにアーノルド・シュワルツェネッガー主演の傑作「バトルランナー」がついに国内版Blu-rayが発売!!
パラマウントから思い出の復刻版として販売され、全4種の吹替え版を収録。
DVD版、フジテレビ放送版、テレビ朝日版、VOD版が収録され、ファン待望の完全版だ。
バトルランナー パラマウント 思い出の復刻版 ブルーレイ
また、吹替えの帝王シリーズ第1弾の「コマンドー」も新価格で登場。
TV放送吹替え版(玄田哲章、屋良有作)が収録されている為、安価でコマンドー語録が楽しめる。
スターシアターズ ミハマ7PLEX シネマ6
スターシアターズ ミハマ7PLEX シネマ6
一般席:146席
スクリーンサイズ:不明
ミハマ7PLEXでは収容人数がシネマ7と並んで一番小さい劇場。
しかしスクリーンは割りと大きい。
一時期ミハマ全劇場で音量がものすごく小さく設定されていた時期があったが、ここ数年は改善された。
が、やはり少し音が物足りない時もある為、アクション映画には不向きな場合も。
ドラマや落ち着いた映画を観る分には問題ないかと。
スクリーン中心の座席位置は9,10番。
桜坂劇場 ホールC
桜坂劇場 ホールB
桜坂劇場 ホールB
一般席:100席
スクリーンサイズ:不明
座席からスクリーンが遠く、個人的には最前列でも良いくらいの視界位置。
サラウンド効果は薄いが、メインスピーカーの音量は大きめ。
後方席でも問題なし。
「ターミネーター:ニュー・フェイト」の日本字幕版コミコン特別映像が公開
先日サンティエゴのコミコンで公開された「ターミネーター:ニュー・フェイト」のメイキング映像に、日本語字幕版を入れた動画が公開。
また、現在ツイッターにて「『ターミネーター:ニュー・フェイト』公開記念”審判の日”ファンイベントTwitterフォロワーご招待キャンペーン」を実施中。
審判の日の8月29日に「ターミネーター2:3D」が上映され、「ターミネーター:ニュー・フェイト」の最新予告も公開されるとのこと。
/
8月29日開催
👍🔥⛓️「#ターミネーター」
ファンイベントに
フォロワーをご招待❗
\【イベント内容】
🎤トークショー(約30分)
🎥『ターミネーター2』3D版上映
🎬最新予告
👥キャストからのメッセージ映像
🎫限定ムビチケ先行発売を予定〆切は8月18日(日) 今すぐフォロー&RTで応募❗ pic.twitter.com/rz2jQnNegV
— 映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』公式 (@terminator_JP) August 2, 2019
「愛がなんだ」のBlu-ray & DVDが発売決定
「愛がなんだ」ののBlu-ray & DVDが10月25日に発売決定。
特装限定版Blu-ray
【特典】
特典ディスク(DVD)
making of 愛がなんだ/未公開シーン / イベント映像集(東京国際映画祭、完成披露試写会、初日舞台挨拶 in 名古屋)
4つ折りライナーノート
今泉監督による未公開シーン解説 / 仲原青 Nakahara Sei 写真展「一瞬の夢」ミニチュアポスター
特製スリーブケース
【映像特典】
特報予告編(ロングバージョン/ショートバージョン)
DVD
【映像特典】
特報
予告編(ロングバージョン/ショートバージョン)
「ザ・フォーリナー/復讐者」のBlu-ray & DVDが発売決定!!
「ザ・フォーリナー/復讐者」のBlu-ray & DVDが11月6日に発売決定。
Blu-rayには豪華特典と様々な映像特典を収録。
日本語吹き替え版には、ファンおなじみの石丸博也(ジャッキー・チェン)と田中秀幸(ピアース・ブロスナン)。
スペシャルエディション(Blu-ray)
【外装】
・特製スリーブケース
・リバーシブルジャケット
【封入特典】
・オリジナルポストカード(2枚)
・リバーシブルミニポスター
【特典映像予定】
●インタビュー集
●ミュージックビデオ
●メイキング
●海外版TVスポット集
●キャストコメント集
●予告集(日本版予告/オリジナル予告他)