ユナイテッド・シネマ PARCO CITY浦添 スクリーン10 投稿日: 2019年9月23日 投稿者: 館長 ユナイテッド・シネマ PARCO CITY浦添 スクリーン10 一般席:65席 プレミアムシート:7席 車イスエリア:2席 スクリーンサイズ:3.8 x 7m スクリーン中央が通路側になっている小さめの劇場。 座席位置4番が画面中央となる。 ツイート
スターシアターズ サザンプレックス シネマ3 投稿日: 2019年9月9日2019年9月9日 投稿者: 館長 スターシアターズ サザンプレックス シネマ3 一般席:131席 車イスエリア:2席 スクリーンサイズ:不明 スクリーンと座席の距離感が近い劇場。 前方席だと視界いっぱいに画面が広がる。 音量・サラウンドは普通。低音は弱め。 スクリーン中心の座席は8,9番の位置。 今は使われていない35mm映写機。TD-8000 ツイート
ユナイテッド・シネマ PARCO CITY浦添 スクリーン9 投稿日: 2019年9月8日2019年9月8日 投稿者: 館長 ユナイテッド・シネマ PARCO CITY浦添 スクリーン11 一般席:96席 スクリーンサイズ:4.3 x 10.3m 沖縄県内唯一の4DXシアター劇場。4DXと名称は付いているが、作品によって2Dや3D上映方式になる。 オープン以来チケット販売状況を除くと、土日は売り切れ状態をよく目にするため、結構好評の模様。 スクリーンの大きさは100名程度の収容劇場と同等レベル。最後方席は人によっては観づらいかも。 4DXの性質上、風や揺れ、振動等、映画のシーンに合わせた演出効果が起きるのだが、雨や嵐、水関連の演出の際には思ったよりも身体や顔に水しぶきが掛かる為、特に眼鏡ユーザーは注意したい。 水演出の際に毎回レンズに水が掛かる為、ハンカチは必須。(一応、肘掛のスイッチで水演出のON/OFF切り替えは可能) 音響サラウンドや音量も良し。「マトリックス」4DX上映では、特にエンディング曲のレイジのWake Up、マリリン・マンソンのRock Is Deadはかなりの大迫力。 余談だけど、最近はエンディング曲にロックを流す洋画がほぼ皆無だなぁ・・・ だからこそ久々に劇場で大音量で流れるロックソングがたまらなかったわけで パルコシティ浦添、初日オープンの際にも4DX感想載せてます。 ユナイテッド・シネマ PARCO CITY浦添 初日レポート ツイート
スターシアターズ シネマQ シネマ2 投稿日: 2019年9月1日 投稿者: 館長 スターシアターズ シネマQ シネマ2 一般席:208席 プレミアムシート:10席 車イスエリア:2席 スクリーンサイズ:不明 シネマ1と同様に、昨年11月のリニューアルでSUPER SCREENとDOLBY ATOMOSを導入。 シネマQでは2番目に大きい劇場。 SUPER SCREENでスクリーンが大きくなった為、前方3列目は結構首が疲れる。推奨の座席位置はE,F,列の11~13。 シネマ1程ではないが、プレミアムシートの席でもスクリーン視界は良好。 ツイート